私たちは2009年10月に活動を開始し、千葉市の公共施設などをお借りして練習をしております。
マンドリンを中心にしたアンサンブルで、幅広い楽曲をレパートリーにし、年1回の定期演奏会で発表しています。
担当者名:仁ノ平 保夫 (にのひら やすお)
電話番号:090-3533-2885
メールアドレス:ninosan_hi@yahoo.co.jp
http://mandolin-hibiki.sakura.ne.jp/
■「マンドリンアンサンブル響」は2009年10月に誕生しました。
「響」という名をつけたのは、楽曲のいろいろな場面で様々な色彩感のある響きを、大事に表現していきたいという思いからです。

■言うまでもなく音楽とは「音を楽しむ」ですね。

「マンドリンアンサンブル響」は、弾いていても聞いていても楽しめる音の響きを目指します。
マンドリンの為に作曲された楽曲にとどまらず、幅広いジャンルの楽曲をマンドリンや ギター等を介して精一杯表現していきたいと思っています。
又、マンドリンの為の作品の中で、あまり演奏されないけれどもキラリと光る作品との出会いも模索していきます。
■年に一度の定期演奏会

昨年11月、第10回記念定期演奏会を、千葉市民会館大ホールにて開催しました。しかし、今年予定していた定期演奏会は、コロナウィルス感染拡大防止のため中止。練習も3月からほとんどできない状態でした。
それでも徐々に練習を再開し、今はこのフェスタに参加するために練習をしています。公開収録での私たちの演奏を、是非お聴きください。
そして、次回の定期演奏会の開催が決まりました!
■第12回定期演奏会開催のご案内

・日付:2021年10月24日(日)
・場所:習志野文化ホール
・入場無料
詳しくは公式ホームページでお知らせいたします。
響ホームページ:http://mandolin-hibiki.sakura.ne.jp/index.html
過去の定期演奏会の演奏は、YouTubeでご覧いただけます。
定演の記録:http://mandolin-hibiki.sakura.ne.jp/record.html
|