防災・避難所運営マニュアルをつくる会
社会教育
災害救援
地域安全
ボウサイ・ヒナンジョ ウンエイマニュアル ヲ ツクルカイ

防災・避難所運営マニュアルをつくる会

【目的・主な活動内容】

災害時、特に女性・子ども・高齢者・障害者・外国人などが抱える問題の解決や一般の人も含めた減災をめざし、「防災ノート」を作成。この冊子をもって、防災グッズ、防災クイズなど楽しく出前講座を開催。

防災・避難所運営マニュアルをつくる会
社会教育
災害救援
地域安全
ボウサイ・ヒナンジョ ウンエイマニュアル ヲ ツクルカイ

防災・避難所運営マニュアルをつくる会

【目的・主な活動内容】

災害時、特に女性・子ども・高齢者・障害者・外国人などが抱える問題の解決や一般の人も含めた減災をめざし、「防災ノート」を作成。この冊子をもって、防災グッズ、防災クイズなど楽しく出前講座を開催。

基本情報

代表者氏名 出納いずみ 熊澤美子(共同代表)〔スイトウイズミ クマザワヨシコ〕
連絡担当者氏名 熊澤美子〔クマザワヨシコ〕
所在地 千葉市中央区
E-mail bosai0010@gmail.com
電話番号 090-3501-7103(事務局)
ファクス番号
主な活動場所・地域 千葉市及び千葉市近郊

オンラインでつながるための情報

ウェブサイト
〇 防災・避難所運営マニュアルをつくる会 ブログ
https://ameblo.jp/bosaihinan
動画のURL

活動紹介・PR・メッセージなど

■「防災・避難所運営マニュアルをつくる会」は、2012年4月に結成しました。
当会は、2011年の東日本大震災発生時に、避難所生活の中で、特に女性、子ども、高齢者、障害をもつ子ども、大人、外国人などが抱えていた困りごとをなんとか解消したいと「防災ノート」を作成しました。

■「配慮者への視点を入れた防災・避難所ノート」
(旧名:「支援の必要な人の視点を入れた防災・避難所ノート」)
(現在改訂版作成中)を作成し、この冊子をもって、出前講座をおこなっています。
(2021年10月16日現在)

◆出前講座先の例◆
小学校保護者会・中学校の課外授業(2014年より毎年)・子ども会・マンションの自治会・町内会・公民館の出前講座・小学生対象の講座

◆講座の内容◆
■我が家の備蓄品をチェック。
■新聞紙・ビニール袋で作る防災グッズ作り。
「ポンチョ」「カッパ」「スリッパ」「紙コップ」など
■防災クイズで学ぶ 減災対策。
■防災紙芝居もあり
■参加型ワークショップ(災害を予想し考えるワーク)

一緒に楽しく学びましょう。お気軽に声をおかけください。

© 2021 千葉市民活動支援センター