社会福祉法人 千葉いのちの電話
保健・医療・福祉
シャカイフクシホウジン チバイノチノデンワ

社会福祉法人 千葉いのちの電話

【目的・主な活動内容】

千葉いのちの電話は傾聴を基本の姿勢として時には自殺まで思うほどの精神的危機にある人に寄り添い、対等な人間としてかかわりを持ち支えあう相談活動をしています。電話、ネット、自死遺族支援、対面の4事業を行っています。

社会福祉法人 千葉いのちの電話
保健・医療・福祉
シャカイフクシホウジン チバイノチノデンワ

社会福祉法人 千葉いのちの電話

【目的・主な活動内容】

千葉いのちの電話は傾聴を基本の姿勢として時には自殺まで思うほどの精神的危機にある人に寄り添い、対等な人間としてかかわりを持ち支えあう相談活動をしています。電話、ネット、自死遺族支援、対面の4事業を行っています。

基本情報

代表者氏名 理事長 友田 直人〔リジチョウ トモダ ナオト〕
連絡担当者氏名 田辺 明子〔タナベ メイコ〕
所在地 千葉市中央区本町3-1-16
E-mail ll-chiba@chiba-inochi.jp
電話番号 043-222-4416
ファクス番号 043-227-6911
主な活動場所・地域 千葉市

オンラインでつながるための情報

ウェブサイト
〇 千葉いのちの電話
https://www.chiba-inochi.jp
動画のURL
〇 千葉いのちの電話相談員の声
https://www.youtube.com/watch?v=vz2e2916iVQ

活動紹介・PR・メッセージなど

千葉いのちの電話は1989年の10月1日の正午に開局しました。当初から24時間365日の眠らぬダイヤルを目指しています。以来、32年間電話活動を続けてきましたが、コロナ禍で今は深夜の活動を休止しています。2006年からは自死遺族支援「わかちあいの会ひだまり」を開始、2008年7月からはインターネット相談、2009年4月から対面相談も開始しました。
開局当時の記録を読むと、
電話の受信数は今と同じくらいですが、相談者の年代は20代がトップで全体の25%を占めていました。コロナ禍前の2020年度の相談者の年代は50代がトップ、20代は年齢が不明の人を除いて7.7%となっています。SNSなど使うメディアが変わったこともあると思います。ここ数年、相談者の約半数は「精神疾患の歴あり、疑い、治療中」の方です。その中には生活保護を受けている方も少なくありません。
セーフティネットの水際で、あるいはセーフティネットにおしこめられた人たちの悲しみやつらさ、寂しさを聴くことが千葉いのちの電話の社会的使命の一つになっています。

© 2021 千葉市民活動支援センター