【フェスタ】千葉市民活動フェスタ2021「参加団体向けQ&A」(随時更新)

※参加団体説明会の動画はこちら。

1.「特設ウェブサイト」について

 Q1-1 特設ウェブサイトというのは、昨年と同じものですか?
 A1-1
 ・フェスタの内容が一部かわりますので、ウェブサイトの構成も変わります。

 Q1-2 昨年の「フェスタ2020」のウェブサイトはどうなりますか?
 A1-2
 ・フェスタの記録として引き続き公開を続けますので、今後も観ていただくことが出来ます。

2.「団体紹介ページ(必須)」について

 Q2-1 団体紹介ページに参加するには何の準備が必要ですか?
 A2-1
 ・参加申込みをされた団体には、詳細をご担当者さま宛てにご案内しますが、
  具体的には紹介文と、写真をお送りいただきます。
 ・団体の理念や活動の楽しさなどを文章にまとめた原稿と、活動の様子がわかる
  写真を何点か選んでお送りいただきます。

 Q2-2 提出方法や書式などはありますか?
 A2-2
 ・文字原稿は、専用の入稿書式(マイクロソフトワードを使用)で提出いただきます。
  参加申込団体ご担当者あてに、提出の手順など、詳細のご案内と共に、書式を
  お送りします。

 Q2-3 写真はどんな物でもよいですか?
 A2-3
 ・写真はデータでの提出を基本とします。JPG(.jpg)・PNG(.png)のいずれかの形式でお願します。
  印画紙の物しかない場合は、スキャンしたデータでお送り頂けるとありがたいです。

3.「資料の配架」について

 Q3-1 資料はどんな大きさのものを、何種類くらい、また何部くらい配架できますか?
 A3-1
 ・配架は、奥行60cmのテーブルの、幅50cmを1団体あたりのスペースとします。例えば
  具体的には、「A4サイズ(以下)のもの2種類、またはA3サイズ(以下)のもの1種類」に
  加え、「A4サイズ三つ折り程度のもの(リーフレット類)1種類」 程度が置けるかと
  思います。※A3の用紙を二つ折りにしたニュースレターなどは、A4サイズとみなします。
 ・配架の部数(準備いただく資料の部数)は、各種類50部ずつを上限とします。
  ※必ず、50部準備しなければならないということではありません。
 ・詳細は、参加申込みをいただいた団体宛てに、あらためてご連絡いたします。

 Q3-2 配架場所・配架方法について、もう少し具体的に教えてください。
 A3-2
 ・昨年と同様、きぼーるアトリウムに設置したテーブルの上に平置きで配架します。

 Q3-3 配架する資料はどのように持ち込めばよいのですか。
 A3-3
 ・所定の日時にセンターへ持ち込みまたは郵送、きぼーるアトリウムへ持参、いずれも可能です。
  (ア)センターへ持ち込みまたは郵送:11月13日(土)以降、11月19日(金)13時必着
     ※お願い:郵送の場合、「千葉市民活動フェスタでの配架資料」であることがわかるように、
      表に「フェスタ2021配架資料」と記載してください
  (イ)※きぼーるアトリウムへ持ち込み:11月20日(土)9時から10時の間のみ

 Q3-4 来場者が持ち帰らず、余った資料はどうなりますか?
 A3-4
 ・千葉市民活動支援センター内の、通常の配架資料として活用させていただきます。
 ・お引取りの場合は、あらかじめご連絡の上11月22日以降にセンターにお越しください。

4.「団体紹介動画収録会」について

 Q4-1 用意するものに「シナリオ」とありますが何を用意したらよいですか?
 A4-1
 ・「シナリオ」とは、どのような紹介動画を作成するのかなどを、あらかじめ団体内で打ち合わせて、
  まとめたものです。決まった書式などはありません。
  団体紹介動画収録会に参加する団体には、詳しい案内をメールでお送りします。
 
 Q4-2 収録会の動画を特設ウェブサイトにアップすることはスケジュール的に無理のよう
      ですが、可能なのでしょうか?
 A4-2
 ・特設ウェブサイト公開日の11月7日には間に合いませんが、フェスタ期間中に準備ができ次第
  団体紹介ページにアップ致します。

関連記事

ちばさぽカレンダー

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930